日本で一番高いところ=富士山頂

そんなところに自転車で行ってしまおう!って事で
「山岳サイクリング研究会」の皆様に同行しました。

5合目までは貸切バスで行き、そこにテント建てて一泊。
翌早朝から、山頂を目指して登り始めました。

背中に自転車を縛り付けて!

  

五合目の朝。 ココから見る富士山は、富士山の形をしていない

五合目から山頂までは、一般登山客に混じって登山道を上る。
砂地に岩が階段状になっている部分もあり、結構歩きにくい。


7合目を超えた辺り。この辺りまで来ると草もほとんど生えていない。
まだ元気。空気の薄さは若干感じるけど、2本のストックを使ってリズムを取って登っていく

LEKI社のサスペンション入りストック。かなりいい感じです。
これは、1本だけ持ってても意味なし。2本あって始めて有効。

  


鳥居があるのは8合目手前か?
すでに雲の上なので、空の色が濃い。飛行機から見る空の色だ。


山頂到着。5合目から6時間半。もうヘロヘロ。

空気が薄くて頭がガンガンする。

とりあえず、座り込む。

  


山頂で昼食後、いよいよダウンヒルの時間!


下山に向けて、同行の皆さんとブル道を目指す。
正面には、富士山レーダーのドーム。



富士山には山頂のレーダー基地に荷物を運んだりするための
「ブル道」と呼ばれるブルドーザーが走る
道のような部分がある。そこを下らせてもらう!

危険が無いように、ある程度の間隔を空けて、順次ダウンヒル開始!

ブルドーザーは前進も後進も出来る。
そのため、ブル道のカーブは、急!
というか、折り返しに近い。



こんな感じの、つづら折りが8合目ぐらいまで続き、その下は直線的に下る。

  

こんな路面で60km/h以上の速度は危険!
と言っても、メーターが表示した平均速度は54km/hでした (^_^;


そして、、、チョット重心が前になったかな?と思った直後!
前輪がザックリと火山灰に挿さり、、、

あーれーっ!


気がついたときには、自転車の5m以上先に飛ばされていました。。。
結局、舗装路に出るまでに2回ほど空を飛びました。。。

このまま海まで下れば、高低差3776mだったのですが、
5合目にバスと荷物があったので、5合目で下りは終了。
行きは6時間半かかりましたが、帰りは2時間。